MENU

【最新】松本潤展覧会チケットの取り方まとめ|一般は先着順で争奪戦

松本潤さん初の展覧会「PERSPECTIVE」の開催が発表されました。

開催までもう1か月。

気になるのはチケットの取り方ですよね!

この記事では

  • 松本潤展覧会チケットの取り方まとめ
  • 松本潤展覧会チケット|嵐ファンクラブ会員先行抽選
  • 松本潤展覧会チケット|嵐ファンクラブ会員先行先着
  • 松本潤展覧会チケット|一般先着
  • 松本潤展覧会概要

についてまとめました。

ぜひ最後までお読みいただき、チケット獲得のための参考になれば幸いです。

目次

松本潤展覧会チケットの取り方まとめ

2023年11月5日、松本潤展覧会「PERSPECTIVE」のチケット購入方法について、公式からの発表がありました。

申し込み受付の流れは…

  1. 嵐ファンクラブ会員 先行抽選申込
    (11月5日(日)12:00~11月9日(木)23:59)
  2. 嵐ファンクラブ会員 先行先着申込
    (11月24日(金)12:00~11月29日(水)23:59)
  3. 一般 先着申込
    (12月1日(金)12:00~)

というように、期間を設けてチケットの申し込みを行います。

チケットは日時指定の完全予約制で、入場特典付きのファンにとってはたまらない展覧会になりそうですね。

チケットはスマホのみで発券可能な電子チケット。
入場時にチケットの提示が必要となるので、しっかりと充電したスマホを持って行くことを絶対に忘れないようにしましょう!

チケット争奪戦になること間違いなしだね…
取れるといいんだけど。

松本潤展覧会チケット|嵐ファンクラブ会員先行抽選申込

最初の受付は『嵐ファンクラブ会員 先行抽選申込』です。

受付期間

2023年11月5日(日)12:00~2023年11月9日(木)23:59

当落発表

2023年11月17日(金)予定

当落発表はメールとマイページで確認できます。

基本的にはメールが届くようになっていますが、何らかの不具合で届かない場合には…

  1. マイページ
  2. 抽選申込履歴
  3. 詳細をみる

で確認できます。

1人1回だけ申し込むことが可能。
1枠につき最大2枚(同行者も嵐ファンクラブ会員であることが条件)、第3希望まで選べます。

嵐のファンクラブ会員約300万人に申し込む権利があります!

全員が申し込まないにしてもとんでもない倍率になりそうだね…

松本潤展覧会チケット|嵐ファンクラブ会員先行先着申込

次の受付は、嵐ファンクラブ会員 先行先着申込です。

受付期間

2023年11月24日(金)12:00~2023年11月29日(水)23:59

抽選受付で当選された以外の嵐ファンクラブ会員の方に申し込む権利があり、1人1回最大2枚まで申し込むことができます。

松本潤展覧会チケット|一般先着申し込み

最後の受付は、一般 先着申込です。

受付期間

2023年12月1日(金)12:00~2024年1月21日(日)19:00

松本潤展覧会「PERSPECTIVE ‐時をつなぐ眼差し‐」の公式HPでユーザー登録を行った人に申し込む権利があり、1人1回最大2枚まで申し込むことができます。

事前に登録を済ませて、公式HPはブックマークしておくといいね!

松本潤展覧会「PERSPECTIVE」の概要

  • 松本潤 初の展覧会
    「PERSPECTIVE ‐時をつなぐ眼差し‐」
  • 【会期】2023.12.8-1.21
  • 【時間】10:00~21:00
  • 【会場】六本木ミュージアム
  • 【料金】
    嵐ファンクラブ会員 2,300円(税込)
    一般 2,500円(税込)
    ※日時指定・完全予約制
    ※入場特典付き
  • 【公式HP】perspective-exhibition.jp
  • 【公式X】@MJ_Perspective
  • 【公式Youtube】PERSPECTIVE

松本潤さんが家康と向き合い続け、時を超えた新たな視点をもつことで訪れた精神的変化、身体感覚の変化を作品を通して表現する予定。

40歳を記念して12月19日に発売する初のソロ写真集が、展覧会のきっかけだそうです。

写真集は、徳川家康役で主演しているNHK大河ドラマ「どうする家康」の撮影に臨んだ1年2か月の記録を収められています。

1冊の写真集だけにとどめず何か立体的な表現で形にできないかとスタッフと話し合い、展覧会の話が出たとのこと。

クリエイター6人は…

  • 操上和美(くりがみ かずみ)
  • 太田好治(おおた よしはる)
  • 岡田准一(おかだ じゅんいち)
  • 井田幸昌(いだ ゆきまさ)
  • 小浪次郎(こなみ じろう)
  • 田根剛(たね つよし)

と発表されました。

クリエイターの中に「どうする家康」で織田信長を演じた松本潤さんの先輩「岡田准一」さんがいることが大きな話題になっています。

信長の役が入った状態で撮っているのか、写真家「岡田准一」として撮っているのか、すごく気になるところですね!

僕が演じた徳川家康を通して今の東京と、当時の江戸、江戸と東京がどういう風につながっているのか、僕と家康がどういう風につながっているのか、そういうことも感じながら見ていただける展覧会になったらと思います

1年間徳川家康と向き合い続けてきた松本潤さんにしか見えないものを表現してくれるのは、本当に嬉しい限りです。

何とかチケットを手に入れたいものです…

目次