一度聞いたら頭から離れないカップヌードルチリトマトのCMが大変話題になっていますね。
この記事では
- カップヌードルチリトマトCMの声優「竹虎さん」について
- カップヌードルチリトマトのCMは関東・関西バージョンがあった
- カップヌードルチリトマトのCMは日清の遊び心が満載だった
について調査し、まとめました。
ぜひ最後までお読みください。
カップヌードルチリトマトCMの声優は竹虎さん
カップヌードルチリトマトのCM冒頭に出てくる
というフレーズは一度聞いたら耳から離れませんw
一体誰が歌っているのか調べたところ
竹虎(たけとら)さんという声優
であることが分かりました。
2022年12月3日、声優の田中健大(たなかけんた)さんがTwitterで
どうも聞き覚えのある声なんだよな…気のせいかなァ…笑
というコメントと共にカップヌードルチリトマトについてツイートしています。
そのツイートには武虎さんのツイートが貼り付けられていますね!
田中さんのツイートには
この声、武虎さんなんですか!
声の主はなんと武虎さんだったんですね~
CMのお声は武虎さんなんですね、
今度注意して聞いてみます。
といった声が寄せられていましたよ。
では武虎さんとは一体どのような人なのか、見ていきましょう!
カップヌードルチリトマトCMの声の主「竹虎さん」のプロフィール

名前 | 武虎(たけとら) |
生年月日 | 1974年1月31日 |
出身地 | 兵庫県 |
血液型 | O型 |
身長 | 170cm |
特技 | たこ焼き、スキー、パソコン |
趣味 | 駄菓子屋ゲーム機、レトロガジェット制作 |
声優業は2000年代初期から開始。
力のこもったバリトンボイスに定評があって、壮年~老年の厳格なキャラクターを演じる機会が多いようです。
一方で、ハイトーンボイスで演じ分けをするなど高い技量を持っています。
主な出演作品は、アニメ、劇場アニメ、ナレーション、吹き替え、ゲーム、特撮など、多岐にわたります。
- 「ONE PIECE」(ギャッツ役)
- 「ジョジョの奇妙な冒険」(ダイアー役)
- 「ワールドトリガー」(北添尋役)
- 「ビーストサーガ」(ゴールダー役)
- 「遊☆戯☆王5D‘s」(ルドガー役)
- 「ハッピー フィート」(フランキー役)
- 「リロ&スティッチ ザ・シリーズ」(キックス役)
- 「プリズンブレイク」(シーノート役)
- 「ジャングル大騒動~南極からのSOS~」(主役・モーリス役)
- 「フィ二アスとファーブ」(ノーム役)
- 「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」(ミドガルズオルム役)
- 「ファイナルファンタジーXII」(ハバーロ役)
- 「手裏剣戦隊ニンニンジャー」(忍者イッカクサイの声)他
バリトンボイスが特徴の武虎さんですが、今回はその声を封印して
を歌ってくれたのだと思うとますますCMが面白く感じられますね!
カップヌードルチリトマトのCMは関東・関西バージョンがあった
カップヌードルチリトマトのCMには関東バージョンと関西バージョンがあるのをご存じですか?
こちらが関東圏バージョンのカップヌードルチリトマトのCM
ウマイモンタベタイ
チリトマトヌードル
イイデスネ
ウマーイ
ヤバーイ
サンダー
マダ
イキテル
こちらが関西圏バージョンのカップヌードルチリトマトのCM
カンサイデ
シラレテヘン
チリトマトヌードル
クウテミヨ
ウマーイ
ヤバーイ
サンダー
マダ
イキテル

この2つの台詞を見比べてみると、40年間という歴史の中で関東圏では売れた味だったことが推察できますねw
個人的にチリトマトヌードル、辛さと酸味が刺激的なのに味はまとまっていて、めちゃくちゃ好きなので、このCMを機に是非関西圏の方にも手に取ってもらえると嬉しいです!
カップヌードルチリトマトのCMは日清の遊び心が満載だった!
今回のチリトマトヌードルCMに関して、日清カップヌードルの公式HPではその企画意図を以下のように説明しています。
発売40周年なのに半分くらいの人にしか知られていない「チリトマトヌードル」、
実はカップヌードルの色々な味の中でも「意外とおいしかった味No.1」なんです。それはつまり「食べなきゃ損」ということなので、これはCMでお伝えしたいなと思いました。
チリトマトらしいちょっぴりクセのある低解像度アニメーションと、
チリトマトらしい一度聞いたら頭から離れないサウンドロゴと、
チリトマトらしいわかる人にはわかるシルエットクイズとを
チリトマトのスープのように上品にマリアージュさせたCMが完成しました。もうCMは「Commercial Message」の略ではありません。
CM|カップヌードル|CUPNOODLE
「Chilitomato Mechaumai」の略です。ちがうか
いや、楽しすぎでしょ。
楽しみながら作ったCMだから、世の中の人を楽しい気持ちにさせてくれるCMに仕上がったのですね!

どうしてもあのフレーズばかりが残ってしまいますが、実はこのCMにはストーリーが存在します。
机をバンバンと叩きながら「ウマイモンタベタイ」とうまいものを要求する人。
CM|カップヌードル|CUPNOODLE
差し出されたチリトマトを見てその人は言った「イイデスネ」。
ひと口食べるとそのあまりのうまさに体中に衝撃が走り、
それは電撃となり目と口から、
そして体中の穴という穴から放出された。
それでもまだその人は生きていた。
まるで今年発売40周年のチリトマトのように生き続けていたのだ。
ヤバくないですか?w
しかし、ストーリーを読んでなるほど!と。
最初のフレーズのインパクトが強すぎて、読まないと分からないですよねw
まとめ
この記事では
- カップヌードルチリトマトCMの声優「竹虎さん」について
- カップヌードルチリトマトのCMは関東・関西バージョンがあった
- カップヌードルチリトマトのCMは日清の遊び心が満載だった
についてまとめました。
今後も放送されるカップヌードルチリトマトのCMを楽しみながら視聴しましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。