来年1月スタートの「すきすきワンワン!」主人公の相手役に美 少年 浮所飛貴(うきしょひだか)さんが出演することが決定しました!
ファンの間では、動物に例えるなら大型犬と言われていただけあって、ハマり役になりそうです。
この記事では
浮所飛貴にやって欲しい飼い主大好きな愛犬のしぐさ5選
について妄想を織り交ぜながら書いていきたいと思いますw
ぜひ最後までお読みください。
【すきすきワンワン!】相手役、浮所飛貴にやって欲しい愛犬のしぐさ【見つめる】

ワンちゃんは飼い主さんに愛情を示すとき、目を使うことが多いです。
飼い主さんが見つめ返すことで、ワンちゃんの気持ちが高まり、さらに飼い主さんへの愛情が深まるわけです。
犬と飼い主さんが見つめ合うことで、愛情ホルモンともいわれる「オキシトシン」の分泌が双方で高まることも分かっているんですよ!

夢もない、欲もない、自信もない、かといって焦ってもいない主人公炬太郎は「俺のことはほっておいてくれ」と腐っています。
そんな元飼い主炬太郎のことを「大好きだよ」「信頼しているよ」という目でじっと見つめることで、炬太郎の心境に変化が生まれていくのかもしれませんね。
【すきすきワンワン!】相手役、浮所飛貴にやって欲しい愛犬のしぐさ【後をついて回る】
飼い主さんは信頼できる存在であり、ついていけば何か楽しいことがあるかもしれないと期待しているともいえるでしょう。
また、飼い主さんに対して、愛情を示していたり、甘えたがっていたりする行動であるともいえます。

天は、かつての飼い主炬太郎と一緒にいられるだけで幸せを感じている、心は愛犬のてん。
部屋の中でご飯を作る時も、トイレに行く時も、お風呂に入る時も、炬太郎が何をするにも後をついて回る天。
その行動に戸惑いながらも、何だか昔のてんのことを思い出してほっこりしてしまう炬太郎。
なんてシーンがあったらと、想像しただけで萌えます!
どんなシーンがあるのかなぁと想像するのは楽しいですね。
【すきすきワンワン!】相手役、浮所飛貴にやって欲しい愛犬のしぐさ【玄関でお出迎え】

天は、頭が良く、しっかり者で、食べていけるだけの収入があるフリーのプログラマー。
在宅ワーカーであることが予想されます。
炬太郎は外に仕事を探しに出かけていき、帰ってきたときには玄関でお出迎えなんてシーンもありそうですね。
しっかり者の天だから、ご飯やお風呂を用意して待ってくれていそう。
家に帰って、天(浮所飛貴)が出迎えてくれる世界線、どこにありますか?笑
【すきすきワンワン!】相手役、浮所飛貴にやって欲しい愛犬のしぐさ【お尻をくっつけて座る】
お腹の上によじ登って、顔をスリスリするような仕草を見せることもありますが、これはもっともっと甘えたいという気持ちを示しています。

「あの頃の輝いていたご主人様に戻ってほしい!」「僕はあなたの為ならなんでも出来る!」と思っている天は、とにかく炬太郎のことが大好きで、近くにいたい、甘えたいはず。
破壊力抜群!!こんなシーンを全国放送で流していいんでしょうか!?ドキドキです!
【すきすきワンワン!】相手役、浮所飛貴にやって欲しい愛犬のしぐさ【キス!?】

また、飼い主さんのことが好きすぎて舐めたくなってしまうのは、犬からの大きな愛情表現といえるでしょう。
ペロペロと飼い主さんの身体を舐めて、自分の気持ちを一生懸命伝えようとしているのです。

台本には「顔ペロペロしてぇ~!」という台詞があるとか!?
キスシーンもあるかもしれませんね!
動画上では、
岸:「BLとかじゃ無いじゃん」
浮所:「じゃないです」
と言っていますが、『まるでダメ男の炬太郎と愛犬てんの生まれ変わりの青年天とが織りなすラブコメディー』と紹介されています。
そう、ラブコメディー!
ラブコメディーというからには、ドキッとしたり、きゅんとしたり、クスっと笑えたりできるはず。
本人たちはまだキスシーンがあるかどうかは知らないようですが、あるにせよないにせよ、ドキドキしながら楽しみに待ちましょう!
まとめ
BLではない。でもラブコメディー。そして飼い主と飼い犬とのすべてを超越した愛情物語。
聞いたことのない設定で、実力ある脚本家、水橋文美江さんの作品となれば、期待せずにはいられません。
放送までまだ時間はありますが、どんなドラマになるのか、どんなシーンがあるのかと妄想しながら楽しく待ちましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。