いれいす両国国技館ワンマンライブ 「The Glory of Dice」の開催が決定し、 1月29日22時より、チケットの最速先行受付が開始しました。
この記事では
チケットの買い方や値段、紙チケットと電子チケット(スマチケ)の違い、年齢制限についても徹底解説
しています。
読み終えたら安心してチケットを買うことができますよ。
ぜひ最後までお読みください。


いれいすライブチケットの買い方(イープラス)

いれいす両国国技館ワンマンライブ「The Glory of Dice」のチケット販売は6回に分けて、イープラスにて行われます。
【最速先行】
受付期間 | 1/29(日)22:00~2/19(日)23:59 |
当落発表 | 2/23(木)12:00 |
入金期限 | 2/26(日)21:00〆切 |
どこよりも早くチケットを入手することができる最速先行。
もう行くことが決定しているのであれば、この期間に申し込みましょう。

私はアリーナ1択だという人は、第1希望のみ入力しましょう。
【1次プレオーダー】
受付期間 | 2/24(金)18:00~ 3/5(日)23:59 |
当落発表 | 3/8(水)18:00 |
入金期限 | 3/12(日)21:00〆切 |
【2次プレオーダー】
受付期間 | 3/9(木)18:00~ 3/19(日)23:59 |
当落発表 | 3/23(木)18:00 |
入金期限 | 3/26(日)21:00〆切 |
【3次プレオーダー】
受付期間 | 3/24(金)18:00~ 3/26(日)23:59 |
当落発表 | 3/30(木)18:00 |
入金期限 | 4/2(日)21:00〆切 |
【e+両国先着先行】
受付期間 | 4/1(土)10:00~ 4/5(水)23:59 |
【一般】
受付開始 | 4/8(日)10:00~ |
いれいすのチケット申し込みはこちらから↓
IRREGULAR DICE(いれいす)のチケット情報|イープラス (eplus.jp)
いれいすライブチケットの値段は3種類ある

いれいす両国国技館ワンマンライブ「The Glory of Dice」の純粋なチケットの値段は
- アリーナ席 9,500円
- S席(マス席) 8,500円
- A席(スタンド席) 7,500円
です。
しかし、手数料などが入って実際に支払う料金は違いますので、注意してみていきましょう。
私が申し込んだ際の画像を載せてみます。

第1希望アリーナ2枚、第2希望S席2枚、第3希望A席2枚で申し込みました。
料金の合計はアリーナ2枚が当選した場合のものが書かれてあります。
料金はチケット1枚につき紙チケットだと
『チケット料金+サービス料(550円)+コンビニシステム利用料(220円)+店頭発券手数料(110円)』
料金はチケット1枚につき(電子チケット)スマチケだと
『チケット料金+サービス料(550円)+コンビニシステム利用料(330円)』
がかかります。
つまり、チケット料金以外に880円かかるので、
アリーナ席1枚
9,500+880=10,380円
S席(マス席)1枚
8,500+880=9,380円
A席(スタンド席)1枚
7,500+880=8,380円
それぞれの席種によって上記の料金が発生します。
さらに、支払い方法をクレジットカードではなくコンビニやネットバンキングなどを選択すると、1回の支払いに対してさらに振込手数料として220円かかります。
こちらをしっかり頭に入れておきましょう!



紙チケットと電子チケットどっちがいい?
いれいす両国国技館ワンマンライブ「The Glory of Dice」のチケットは紙チケットと電子チケット(スマチケ)を選択することができます。
人によって管理する際の観点が違うと思うので、自分が管理しやすい方で選ぶのが良いと思います。
紙チケットのメリットデメリット
今回のライブでは、紙チケットはコンビニで発券して取得し、ライブ当日に係員がもぎって入場するタイプのものです。

メリットは
- 半券が手元に残り思い出になる
- 急に行けなくなってしまった時に譲ることができる
デメリットは
- 忘れたり紛失したりする可能性がある
といった点が挙げられます。
電子チケット(スマチケ)のメリットデメリット
スマチケとは、イープラスアプリ(無料)にチケットをダウンロードして、公演当日スマートフォンで入場できるサービスです。
メリットは
- 紛失の恐れがない
- 忘れる可能性が低い(スマホを忘れたら終わりですがw)
デメリットは
- チケットが記念として残らない
- 機器の充電が切れた場合入場ができない
- チケットダウンロード後に「イープラスアプリの削除」や「機種変更」を行うと、チケットが消失してしまう
などが挙げられます。
いれいす両国国技館のライブは年齢制限がある

いれいす公式HPの両国国技館ワンマンライブ「The Glory of Dice」のお知らせ画像の注意事項欄に
という記載があります。
つまり、いれいすのライブは小学生以上なら行くことができます。
しかし、ライブとは不特定多数の人が訪れる場所であり、グッズ販売などでお金が大きく動く場所であることを忘れてはいけません。
何かトラブルになってからでは遅いので、小学生がライブに行きたいと思ったら、保護者あるいは保護者が了承した付き添いの人と参加するのが良いでしょう。
まとめ
この記事では
- いれいす両国国技館ワンマンライブ 「The Glory of Dice」のチケットはイープラスで取ることができる
- チケットの値段は3種類あり、手数料を含めた値段が実際に支払う金額である
- 紙チケットかスマチケかは管理しやすい方で選んだ方が良い
- いれいすのライブは小学生以上なら行くことができる
ということが分かりました。
いれいす史上最大級のワンマンライブとなる「The Glory of Dice」は、きっとメンバーが今まで培ってきた力を存分に発揮し、素晴らしいライブになること間違いなしです!
是非早い段階でチケットを入手し、ドキドキワクワクしながら当日を迎えましょう。





